カテゴリー
舞鶴essence
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
舞鶴essence
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  1. TOP
  2. 観光
  3. 大浦エリア
  4. 舞鶴親海公園|プラネタリウムとレストランがある海辺の公園!写真映えポイントご紹介!

舞鶴親海公園|プラネタリウムとレストランがある海辺の公園!写真映えポイントご紹介!

2025 7/15
舞鶴親海公園

京都府舞鶴市にある「舞鶴親海公園(しんかいこうえん)」は、舞鶴湾の入り口ならではの景色が楽しめるスポットです。

園内には豪華客船の船内ミュージアムやランチが楽しめるお店があり、子供から大人まで楽しめる場所になっています。

この記事では、そんな舞鶴親海公園の魅力をご紹介します!

この記事の目次

舞鶴親海公園はこんな方におすすめ!

  • 子連れファミリー
  • カメラ好き
  • 釣り人

子連れのお出かけにぴったり!

海遊びエリア
子供用海遊びエリア
プラネタリウムが楽しめる船型ミュージアム
海自カレーが食べられる海辺カフェ

舞鶴親海公園は、小さな子ども連れのファミリーにうれしい工夫がされた海辺の公園です。

  • 100円から楽しめる本格プラネタリウム
  • 幼児でも安心して海遊びが楽しめるエリア
  • 足が洗える水道あり
  • 大きなタコのすべり台
  • 海が見えるカフェレストラン

併設の施設「エル・マール まいづる」では、豪華客船の中を再現した展示やエネルギーについて学べる体験展示が無料で楽しめます。

また、プラネタリウムは大人も子どもと一緒に楽しめる本格的な内容で、大人200円・子ども100円とリーズナブルなのもうれしいポイント。

休憩やランチには「Bayside Place M’s deli(エムズデリ)」で軽食やドリンクが楽しめます。さらに、舞鶴名物「海自カレー」が味わえるお店です。

写真好き&乗り物マニアも満足!

海上自衛隊の艦船
発電所と貨物船

舞鶴親海公園では、ここでしか撮れない写真が撮影できるのも魅力の一つです。舞鶴湾の入り口ならではの景色が楽しめます。

  • 関西電力の火力発電所を間近に見られる
  • 海上自衛隊の艦船が走るダイナミックな瞬間に出会える
  • 火力発電所に化石燃料を運ぶ巨大な貨物船も見られる

特に天気の良い日は、青い空と海に、自衛隊艦や巨大タンカーが映える絶景スポットになります。

望遠レンズを持ってのんびり狙うのもよし、スマホで気軽にシャッターを切るのもよし。誰かに見せたくなる、そんな写真が撮れる場所です。

のんびり釣りを楽しみたい人にもぴったり!

舞鶴親海公園は、実は釣りスポットとしても密かに人気なスポットです。海釣り広場では、釣り竿を持った人の姿がよく見られ、以下のような釣果が報告されます。

  • サビキ釣りでアジやイワシが釣れる
  • 夜はイカ釣り
  • 水深があり、タイやチヌなどの大物が狙えるポイントもある
  • 足場が良くて柵もあるので、初心者でも安心

釣り場は無料で使えるので、気軽に釣りを楽しむことができます。釣具を持っていない人は、近隣の釣具店で購入するかレンタルするのがおすすめです。

※舞鶴親海公園内で釣具のレンタルや販売はありません。

舞鶴親海公園の概要

観光 大浦エリア

関連記事

  • 北吸トンネル
    北吸トンネル|魅力や行き方をご紹介!映画のロケ地にもなった写真映え抜群スポット!
  • 五老スカイタワー|行き方や見どころを徹底解説!カフェランチや舞鶴の絶景を満喫しよう!
Follow US
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営元情報

© 舞鶴essence.

この記事の目次