カテゴリー
  • 観光
  • グルメ
  • 宿泊
  • イベント
  • お知らせ
舞鶴essence
  • 観光
  • グルメ
  • 宿泊
  • イベント
  • お知らせ
舞鶴essence
  • 観光
  • グルメ
  • 宿泊
  • イベント
  • お知らせ
  1. TOP
  2. グルメ
  3. 飲食店
  4. テイクアウトで楽しむ「eL cafe」の魅惑のワッフル!舞鶴旅行の朝を特別な時間にしたい人におすすめ

テイクアウトで楽しむ「eL cafe」の魅惑のワッフル!舞鶴旅行の朝を特別な時間にしたい人におすすめ

2025 9/01
PR

「舞鶴旅行でなんとなく朝の時間を過ごしてしまう。」「せっかくなら朝も特別な思い出にしたい!」と思う方も多いのではないでしょうか。

そんな舞鶴旅行の朝にぜひ食べてほしいのが、西舞鶴にあるeL cafe(エルカフェ)のワッフルです。

こだわり抜いて選んだ2種類の北海道産小麦と国産バターを使った生地に、本場ベルギー直輸入のパールシュガーを合わせて焼き上げたワッフル。軽やかな食感とやさしい甘さで、子どもから大人まで幅広く愛されている人気の一品です。

今回は、そんな舞鶴旅行の朝をちょっと区別な時間に変えてくれるeL cafeの魅惑のテイクアウトワッフルをご紹介します!

この記事の目次

舞鶴の超人気カフェ「eL cafe」が手がけるこだわりのワッフル

エルカフェの外観
店舗外観

西舞鶴の住宅街にひっそりと佇むおしゃれなカフェ「eL cafe」。ランチタイムは、すぐに満席になることが多い人気店です。

そんなeL cafeで根強い人気を誇るのがベルギースタイルのワッフル。

エルカフェのワッフル
ベルギーシュガー 250円

開業の2年前から国内外さまざまな材料、配合、水分量など研究を重ね、200種類以上もの試作を経た末にたどり着いたeL cafeのワッフル。

外のサクッとした食感のあとに、中のほわっと溶けるような口どけが特徴。生地が軽いため2個でも余裕で食べられてしまいます。

常連のお客さんからは「うちの子どもはコンビニのワッフルは食べないけどここのワッフルは喜んで食べてくれる」との声も。

エルカフェ店内のショーケース
ベルギーシュガーと日替わり3種のワッフル。

eL cafeのワッフルは毎日4種類。定番のベルギーシュガーをはじめ、毎日具材が変わる3種類ワッフルがあり、訪れるたび違う味が楽しめます。

何度訪れても新しい味に出会える楽しみがあり、「今日はどんなワッフルに出会えるんだろう?」というワクワク感も人気の理由です。

エルカフェのワッフルボックス
eL cafeのロゴ入りWaffle Box

「低価格で美味しいものを届けたい」というお店の思いから生まれたeL cafeのワッフルは、価格帯もお手頃で、ちょっとした自分へのご褒美や家族や友人へのプレゼントに買っていく人も多いそうです。

翌朝の楽しみにeL cafeのワッフルをテイクアウト

エルカフェのテイクアウト専用窓
テイクアウト用カウンター

旅先での朝食を「ちょっと特別にしたい」と思う方におすすめしたいのがワッフルのテイクアウトです。

宿のチェックイン前にeL cafeに立ち寄り、ワッフルをテイクアウトして翌朝の朝食後のデザートにするのがおすすめ。

「朝ごはんの後にワッフルは重たいのでは?」と思う方も多いかもしれませんが、eL cafeのワッフルは軽いので食後でも食べられてしまうのです。

時間が経ったワッフルはそのままでも美味しいですが、トースターやオーブンレンジがあればリベイクがおすすめ。2〜3分温めれば、外はサクッと中はふんわりの食感が蘇ります。

舞鶴にある古民家宿やコテージ、ゲストハウスなどはキッチンがあり、トースターがが用意されていることも多いので、ぜひ試してみてください。

ただし、保存料不使用なので可能な限り早めに食べるようにしましょう。

「朝まで我慢できない!」「買ってすぐに食べたい!」という人は、お願いするとその場でリベイクしてくれますよ。

InstagramのDMから取り置き依頼ができる!

eL cafeのワッフルは、事前にInstagramのDMで取り置きをお願いしておくと安心です。ただし、1日の取り置き数には上限があるため早めの連絡がおすすめ!

18時〜20時頃にInstagramのストーリーズで翌日のワッフルの種類が告知されるので、そのタイミングで取り置きの連絡をしておきましょう!

DMでの取り置きの依頼は、以下のことを記載します。

  • 名前
  • 種類×個数
  • 受け取り時間

例文)
ワッフルの取り置きをお願いします。

名前:〇〇 〇〇
ベルギーシュガー×3個
14時〜14時半頃にテイクアウトの受け取りにいきます。

*取り置きは2個以上から可能。受け取り可能時間は11時〜17時30分まで。

\ eL cafeへの連絡はこちら /

ワッフルを取り置きする

*eL cafeの公式Instagramに移動します

幻の生ワッフル|早朝の1時間にだけ巡り会える焼きたてほわほわワッフル【不定期】

エルカフェの生ワッフル
賞味期限20秒の生ワッフル。まずは受け取ったらすぐに食べてみて。

舞鶴旅行の朝をもっと特別にしたいなら、ぜひ体験してほしいのが「生ワッフル」。生ワッフルは、朝7:30〜8:30のたった1時間だけ販売される幻のワッフルです。しかも販売日は不定期。

焼きたてアツアツの20秒間にだけ味わえる、ほわほわの柔らかさが特徴。口に運ぶと、ふわっと軽やかに溶けていく食感に驚くことでしょう。

少しずつ冷めるにつれてしっかりとした生地へと変化し、ひとつのワッフルで食感のグラデーションが楽しめるのも魅力です。

提供される種類はタイミング次第。種類が選べないからこそ、「今日はどんな味に出会えるんだろう?」というワクワク感が楽しめます。

予約や取り置きができないため、朝7:30〜8:30にお店を訪れるしか味わえない、まさに幻の生ワッフルなのです。

エルカフェのテイクアウトイメージ
左はeL cafeオリジナルブレンドのSARUT COFFEEのアイスコーヒー

西舞鶴に宿泊する人は、ちょっと早起きしてeL cafeの生ワッフルを頬張りながら田辺城跡(舞鶴公園)まで散歩してみるのも素敵ですね。

生ワッフルは不定期販売の商品です。また、種類は選べません。生ワッフルの販売情報は、当日7時30分前後にeL cafeのInstagramで情報が発信されるので要チェック!

\ インスタをフォローして最新情報をGET! /

eL cafeのInstagramはこちら

*eL cafeの公式Instagramに移動します

よくある質問

ワッフルの販売は何時からですか?

平日の11時〜17時までです。

生ワッフルに限り、不定期で7:30〜8:30に販売されることがあります。

ワッフルの予約はできますか?

可能です。ワッフルには「取り置き(予約)販売」と「店頭販売」の2種類があります。

〉〉取り置き方法の詳細はこちらをご覧ください。

当日の取り置き枠が上限に達してしまった場合でも、お店に並ぶ店頭販売の枠で購入できる可能性があります。最新の在庫情報はお店のInstagramのストーリーズを確認しましょう。

〉〉eL cafeのInstagramはこちら

席の予約は可能ですか?

ランチ・カフェ利用の席の予約はできません。また、早朝の生ワッフルも予約不可です。

ワッフルの取り置きのみInstagramのDMから可能です。ただし、その日の取り置きの数の上限に達した場合は終了となります。

当日の席の空き状況や生ワッフルの販売情報など最新情報はInstagramのストーリーズを確認しましょう。

ワッフルは店内で食べることはできますか?

店内利用は11:30〜17:00が可能です。

しかし、店内を利用する場合はランチメニューやケーキがおすすめです!京都の割烹料理屋で30年修行した店主が手がけるランチメニューが楽しめるほか、カフェメニューは、人気のチーズケーキや季節ごとに変わるケーキもおすすめ!

店内でランチやカフェを楽しんで、帰りにワッフルをテイクアウトするのがeL cafeを余すことなく満喫するコツです。

店内はベビーカーで入れますか?

店内はベビーカーの利用不可。抱っこ紐を持参しましょう。

駐車場はありますか?

数台止められる駐車場があります。駐車場は店内の席数分となっているため、なるべく乗り合わせで行くことをおすすめします。

お店は住宅地にあるため、路上駐車など交通の妨げにならないようマナーを守った利用を心がけましょう。

クレジットカードや電子マネーは使えますか?

支払いは現金のみです。

eL cafeの基本情報

グルメ 飲食店
カフェ スイーツ テイクアウト

関連記事

  • CAN BRICK|大切な人に贈りたい!安心安全と舞鶴の美味しさが詰まったCAN BRICKの魅力をご紹介
  • ふるるマーケット|ドライブで立ち寄りたい!お土産や地元グルメが楽しめるショップをご紹介!
  • サカナテラス舞鶴赤れんがパーク店
    サカナテラス舞鶴赤れんがパーク店|魚の魅力を再発見!高コスパで高級魚や珍しい魚がたらふく食べられるお店
  • 農園レストランふるる|子どもからシニアまで楽しめる!安心安全で健康的なビュッフェを堪能しよう!
  • マイヅルプリン舞鶴赤れんがパーク店|舞鶴に来たら絶対食べて!舞鶴を代表する絶品プリンをご紹介!
  • 5号棟カフェ|歴史を感じる空間で新しい舞鶴と本格グルメが味わえるお店をご紹介!
  • cafe jazz
    cafe jazz|食を通じて120年前の舞鶴海軍の歴史と文化を体験できるレトロカフェを詳しく紹介!
Follow US
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営元情報

© 舞鶴essence.

この記事の目次