舞鶴で家族旅行に行くなら「その土地らしい料理が食べたい」「家族みんなが満足できるレストランに行きたい」という人は多いはず。
そんな舞鶴旅行の飲食店選びで悩みの方には「農園レストランふるる」がおすすめです!
農園レストランふるるでは、子どもからシニアまで楽しめる安心安全な地元食材を使ったビュッフェが楽しめます。また、犬も入れるテラス席があるので愛犬と一緒にご飯が楽しむことも可能です。
この記事では、そんな農園レストランふるるの料理や店内の様子など詳しくご紹介します。
農園レストランふるるの
基本情報
【営業時間】
11:00〜15:00(14:30L.O)
予約受付は当日の午前10:00まで
【予約枠】
① 11:00~
② 12:30~
【料金】
シニア(70歳以上):2,200円(土日祝2,400円)
大人(69歳以下):2,530円(土日祝2,700円)
小学生:1,000円(土日祝1,200円)
幼児(4-6歳):650円
乳児(3歳以下):無料
【定休日】
火曜・第3木曜
【営業時間】
調整可能なため相談可
予約受付は当日の午前10時まで
【料金】
一人 6,000円
(飲み放題付き)
【対応人数】
15名~最大約80名
(席配置等の相談可)
【定休日】
火曜・第3木曜
\予約はこちら/
*農園レストランふるるの予約電話につながります
農園レストランふるるとは?世代を超えて楽しめるレストラン

農園レストランふるるとは、舞鶴ふるるファーム内に併設されたレストランです。
メニューの種類は約80~100種類と豊富。小さな子ども〜シニア世代まで幅広い年代の人が満足できる内容となっており、健康的で安心安全な食が楽しめます。
「おいしい」と「うれしい」が詰まったビュッフェメニュー

- 自社農園や地元生産者の安心安全な食材
- 舞鶴港直送の新鮮な魚介類をたっぷり使った料理
- ヘルシーで素材のおいしさを感じるやさしい味付け
- 野菜嫌いな子どもも喜ぶキッズメニュー
農園レストランふるるのビュッフェには、舞鶴産の野菜や魚介類がたっぷり使われています。
季節の旬な食材や舞鶴の特産品を使ったメニューもあり、舞鶴ならではのグルメが楽しめるのも嬉しいポイント!
ビュッフェのメニューは、その日の仕入れ状況によって異なるため、訪れるたび新しいメニューが楽しめます。
そのためリピーターも多く、季節の旬な味わいを楽しみに訪れる人が後を断ちません。
農園レストランふるるは、地元産や自家栽培の新鮮な食材をダイレクトに食卓へ届ける「farm to table」の理念を実践。ふるる農園の野菜をふるるレストランで使用することで、フードマイレージを極限まで削減した環境と体にやさしい食が楽しめるレストランなのです。
※フードマイレージとは、食料の量×輸送距離の指標のことを指します。輸送距離を最小限に抑えることで輸送にかかるエネルギーや二酸化炭素排出量を減らす活動として知られています。
店内の様子や席について
店内は、木のぬくもりに包まれた落ち着きある雰囲気。席数は80席と多くありながら、ゆったりとした配置でベビーカーや車椅子でも利用しやすい配置になっています。
三世代家族での利用にも対応できる大きなテーブルや少人数に嬉しいコンパクトな席もあるのも嬉しいポイント!
窓際やテラス席からは、舞鶴湾と冠島を一望でき、開放感のある絶景が楽しめます。また、テラス席では愛犬同伴での食事も可能です。
さらに、子ども用の椅子や食器も完備。キッズコーナーにはおもちゃや絵本もあり、家族連れにやさしい空間が整っています。
実際に農園レストランふるるを訪れた人の声

子どもたちがたくさん食べていたので味のクオリティーは本物だと思います。



季節野菜がいつも美味しいお料理として提供され、次来る時はどんなメニューか毎回楽しみです。



乳児と一緒でしたが、スタッフの方にやさしく対応していただき嬉しかったです。



優しいスタッフさんとあたたかい雰囲気にいつも癒されてます。
疲れたときはここでみんなにも癒されてほしい!



とにかくすべてのお料理が美味しかったです!スタッフの方も優しくて最後はお料理のお話も聞けて嬉しかったです!ローケーションも最高でまた来たいです!



初めて利用しましたが、料理がどれも美味しくて、大人も子どもたちも大満足で、また来たいと思います!!
農園レストランふるるのランチビュッフェは予約がおすすめ!
農園レストランふるるのビュッフェは、地元の人から観光客まで多くの人が訪れるため、あらかじめ予約しておくことをおすすめします。
特に土日や連休は早めに予約しておきましょう。
ディナービュッフェは完全予約制!
ディナービュッフェ(宴会プラン)は地魚のお寿司などディナーでしか食べられないメニューも大人気!
完全予約制となっており、15名から受付可能です。大人数にも対応できる(最大80名まで)ので歓送迎会や同窓会などにもおすすめです!
また、宴会プランを利用する場合は、舞鶴市内と福井県高浜町までは送迎バスが無料で利用できます(15名〜28名まで)。
農園レストランふるるはこんな人におすすめ!
- 子育て世代のファミリー旅行者
- 地元グルメを手軽に味わいたい観光客
- 孫と一緒にお出かけしたいシニア世代
舞鶴は、海沿いの街ということから海鮮グルメのイメージが強いですが、実は野菜などの農作物の生産も盛んです。
そんな舞鶴の美味しい野菜と海鮮をどっちも味わいたいという人は、ぜひ農園レストランふるるを利用してみてはいかがでしょうか。
\レストランの予約はこちら/
*ふるるレストランの予約電話につながります
レストラン以外にも楽しめる!舞鶴ふるるファームのサービス紹介
農業レストランふるるを訪れた際はぜひ、舞鶴ふるるファームの中も散策してみましょう。
園内では動物と触れ合えたり、ショッピングができたりとレストラン以外にも楽しめるコンテンツがたくさんあります。
デザートにカフェや売店でスイーツを堪能し、食後の運動としてe-BIKEで大浦半島をサイクリングをするのもおすすめです。
動物とのふれあい


園内にはポニー、ウサギ、羊、山羊、ミニブタなどが暮らしています。餌やり体験や土日にはポニーの乗馬体験も可能です!
e-BIKEサイクリング


坂道も楽に進めるe-BIKEでサイクリングが楽しめます。大浦の海辺には立ち寄れるカフェもあり!(e-BIKEは大人用のみ)
ガーデンカフェふるるの丘


併設カフェでは旬の地元食材を使ったパフェやおしゃれなドリンクが楽しめます。
畑を探検


園内では様々な野菜やフルーツを育てており、ビニールハウスにも自由に出入りできます。
ふるるレストランに関するよくある質問
*以下は2025年8月現在の情報です。詳細は農園レストランふるるへ直接お問い合わせください。
農園レストランふるるの基本情報
舞鶴ふるるファーム
〒625-0137 京都府舞鶴市瀬崎60番地
【農園レストラン ふるる】
11:00〜15:00(14:30 L.O)
ディナーは完全予約制(15名から予約可)
【ふるるマーケット】
9:00〜16:00
【ガーデンカフェふるるの丘】
10:00〜16:00
【コテージ】要予約
チェックイン:16時〜18時
チェックアウト:10時
————
定休日:火曜・第3木曜(コテージは利用可)
駐車場:無料駐車場あり
アクセス:舞鶴若狭自動車道ICより車で約20分、JR東舞鶴駅よりタクシーで約20分、平日は西大浦バス運行「ふるるファーム前」より徒歩1分
\ふるるレストランの予約はこちら/
*ふるるレストランの予約電話につながります